「太い下半身をどうにかしたい!」
スキニーパンツやミニスカートを自信を持って履ける、きれいな美脚を手に入れたいですよね。
ここでは、下半身太りでお悩みの方向けに、下半身太りの原因と解消法を紹介しています。
もくじ
下半身太りの原因をチェック!【3つの要因とは?】
下半身デブになってしまう原因は主に3つあるとされています。その3つとは...
- 水太り
- 脂肪太り
- 筋肉太り
です。それぞれについて、詳しく解説していきますね。
1.水太り
水太りとは、いわゆる『むくみ(浮腫(ふしゅ)ともいいます。)』のこと。
人間の体の約60%は水分でできています。
これらの水分の中には、身体の細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去する役割を担っています。
そして、むくみとは「この重要な役割を果たす水分が細胞間で滞ってしまうために起こる現象」。
溜め込まれた老廃物は、やがて慢性的なむくみへと進化してしまいます。

2.脂肪太り
次に「脂肪太り」。原因は下半身に脂肪がたっぷり付いてしまったこと。
脂肪太りの方に多くみられるのが、セルライトとよばれる老廃物が脂肪の周りにこびりついたもの。
ぽっちゃり体型の方や体脂肪が高い方が多いのが特徴です。
3.筋肉太り
筋肉太りは筋肉の上に脂肪がつくことによって、下半身が太くなる症状です。
人によっては、筋肉と脂肪が層になって隙間にセルライトができてしまうことも。
3つのタイプの中で最も痩せるのに時間がかかってしまうので、正しい知識をつけることが大切です。
下半身太りを解消する3つの方法とは?
下半身太りを解消する方法は大きく3つあり、
- 食事制限
- 有酸素運動
- 筋トレ・ストレッチ
です。それぞれについて解説していきますね。
1.下半身ダイエットの王道【食事制限】
ダイエットの基本として、「消費カロリーよりも摂取カロリーを抑える」と痩せます。
摂取カロリーを抑えるには、食事制限がベスト。
極端に食事量を減らすとかえってリバウンドの可能性が高くなるので、毎日3食を規則正しくバランスよくとることが大切です。

2.脂肪を燃焼【有酸素運動】
下半身の脂肪太りや筋肉太りの方におすすめなのは、有酸素運動です。
ゆっくりと動くヨガなどの有酸素運動は、インナーマッスルを使いながら脂肪を燃焼させることができます。
また、ウォーキングやランニングなども気軽に行える有酸素運動として人気です。

3.基礎代謝を高める【筋トレ・ストレッチ】
筋肉を増やすことで基礎代謝を上げることが可能です。
基礎代謝が改善されると、何もしていない状態で消費されるエネルギー量が増えるので、痩せやすい体質になります。
また、下半身の筋肉を動かす運動は、筋肉の収縮・弛緩が繰り返すので血流も良くなり、むくみにくい体質作りにもなります。

下半身ダイエットは短期間でできるの?【期間について】
下半身太りの原因別で、ダイエットにかかる時間は変わります。
特に脂肪太りや筋肉太りの方の中でも、セルライトになってしまった脂肪は一筋縄では落ちません。
数ヶ月単位での継続した有酸素運動や筋トレストレッチを行う必要があると考えましょう。

本気で下半身を痩せたい方におすすめ!
下半身を細くしたいけど、できるだけ楽して痩せたいですよね。
ここでは比較的簡単に下半身を細くするダイエット方法を6つ紹介しています。
また、今すぐ脚を細く見せなきゃいけない女子向けにおすすめのアイテムを紹介しちゃいます♪
簡単下半身ダイエット【6選】
1.食卓に鏡を置く
食卓に前身の見える鏡を置くと、食べている自分の姿が映り、罪悪感が生まれて食欲が落ちます。
2.夜食を食べるなら野菜
深夜の炭水化物はNG。野菜を塩や胡椒を使って味を変えて食べると効果的です。
3.タオルを脚の間に挟む
タオルを両足の間に挟むことで、前傾姿勢になり猫背などの姿勢の改善につながります。
また、お尻を閉じる筋肉「肛門括約筋」は腹筋に連動しているので、筋トレ効果にもなります。
4.スクワットをする
一般的なダイエットでも定番の「スクワット」は、お尻や太もも、ふくらはぎといった下半身のシェイプアップに効果的なエクササイズ。
スクワットは、脂肪燃焼効果も高いため、短期間でできる痩せ方をお探しの人にもおすすめ。
運動に慣れていない人などは、最初は回数を少なめにして、徐々に増やしていけばOKです。
5.つま先立ちする
忙しい人でも簡単にできる筋トレ方法が「つま先立ち」です。
「つま先立ち」は、移動時間はもちろん、料理などの家事を行っている時や立ち仕事をしている時にも可能です。
6.座っているときに電話帳を挟む
5センチくらいの厚さの電話帳をひざの間に挟むだけ。脚を少し開き、太もも全体を意識するのがコツです。
絶妙なこの厚さと重さを内モモで支えることで下半身全体を鍛える効果が期待できるそうです。
下半身デブコーデで脚を細く見せるには?
下半身デブのダイエットにおすすめなのが着圧レギンス。
履いているだけで、消費カロリーを高めてくれたり、むくみ予防・解消ができるアイテムなんですよね。
着圧レギンスを履いて運動・ストレッチ、有酸素運動を行えば「脚やせダイエットも加速」できちゃいます。

Q&A
ここでは下半身太りに関するよくある質問について、一問一答形式で回答しています。
Q.下半身太りとセルライトは関係があるのですか?
Q.彼女が下半身デブなのですが...?
Q.極端な下半身デブの原因はあるのですか?
Q.下半身太りの原因は食べ物でしょうか?
Q.下半身太りがひどいのですが...?
下半身太りのダイエット【成功するには?】まとめ
下半身デブは原因によって、対策が少し異なります。
セルライトのある下半身の場合は、有酸素運動や筋トレ・ストレッチが基本。
むくみの解消や予防だけであれば、着圧レギンスなどのサポータだけでも解消できちゃいます。
当サイトでは、脚やせダイエットに効果的な着圧レギンスを厳選して3つ紹介しています。
気になる方はチェックしてみてくださいね♪